采女eスポーツ大会を開催しました

采女社体推では3月3日(日)に令和5年度最後の子ども育成事業「采女eスポーツ大会」を開催しました。

昨年も開始大変好評をいただいている本事業。

今年もチラシを配布し翌日にはいっぱいになるほどの人気でした!


前回同様1チーム4名で、全12チーム合計48名の参加し、開催内容は以下のとおりです。


●マリオカート グランプリ

  4チーム対戦 ×3回(キノコカップ、フラワーカップ、じゃんけんで勝ったチームが選択)

  1周ごとにプレイヤーをバトンタッチ

●マリオパーティ なりきりビート

  4チーム対戦 ×2回(リミックス)

  1ゲームごとにプレイヤーをバトンタッチ

●マリオパーティ ミニゲームアスロン

  1チームごとに競走 ×1回

  4人の順位は関係なく合計ポイント

●スイカゲーム 2P同時プレイのタイムトライアル

  2チーム対戦 ×2回


以上の4ゲームの合計で総合順位を確定。


やっぱりマリオカート、マリオパーティは鉄板ですね。

スイカゲームは来年まだ流行っていればまた行おうと思いますが、新しく流行りのゲームも入れたいところです。


ご参加いただいた采女小学校の児童のみなさんありがとうございました!!

また来年度も開催予定ですので、またご参加ください!

年度末、楽しい思い出の一つになってくれたら嬉しい限りです!!

伊勢崎市境采女地区 社会体育推進委員会(采女社体推)

采女地区社体推はどなたでも楽しめる軽スポーツを通して、地域を盛り上げる活動をしています。年間では4、5種目のレクリエーションと、10月開催の采女地区大運動会がございますので、ぜひみなさんご協力とご参加よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000