ヘルスバレー、ふらばーるバレーを開催しました

11月27日(日)に今年度3回目のレクリエーションを開催しました。

今回開催したのは毎年恒例であり好評のヘルスバレーと3年前初めて開催したふらばーるバレーの2種目です。

今回は境北中学校の生徒も参加していただき大人と一緒に楽しみました。


ヘルスバレーは楕円形の大きなボールを使用する競技でコツを掴めば中学生はもちろん小学校の高学年生でも行えるレクリエーションです。

采女社体推でも毎年開催している競技で慣れたチーム同士だとラリーが長く続き白熱します。

写真を撮り忘れてしまい、こちらは3年前の様子です。白熱してますね。


続けて、ふらばーるバレーです。

こちらはバレー形式であり、ボールが特殊という点は同様ですが、一番のポイントは相手からのボールを一度自分のコートにワンバウンドしてからラリーをするという点です。

誤ってワンバウンドせずに取ってしまうと相手のポイントになってしまいます。

かつ、ボールが楕円形をしているためワンバウンドした際にいろいろな方向に飛んでしまうという点もこの競技のおもしろいところです。


今年度は3回目となりますが、参加人数は少なめでしたが北中生徒も来ていただき楽しく開催することができました。

参加していただいた皆さんありがとうございました!

今後もよろしくお願いします!!

伊勢崎市境采女地区 社会体育推進委員会(采女社体推)

采女地区社体推はどなたでも楽しめる軽スポーツを通して、地域を盛り上げる活動をしています。年間では4、5種目のレクリエーションと、10月開催の采女地区大運動会がございますので、ぜひみなさんご協力とご参加よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000